落ち葉散るころとなりました。今日もマイペースで書いてます。いつも気まぐれですが、この格言を紹介します。ジンメルの珠玉の名言から。『至上の処世術は、 妥協することなく適応することである。』。…だよねぇ。心当たり、ありますね。
響く言葉を聞いたり、読んだりして感動する事はいろいろあるんですけど、けっきょく大事なのは、言葉をどのように生活に活かすか、ってことでしょうね。また、行動した事をどう継続して行くかが大切なんだと思います。それを踏まえて、もう一つ。
もうひとつ注目した金言は、相田みつを氏の名言より。『かねが人生のすべてではないが 有れば便利 無いと不便です 便利のほうがいいなぁ。』です。そうだねぇ~、やっぱ、金が全てかなあぁ。ダメですか!?自分は反省点が多いですねぇ…。やっぱりいい言葉って、なんか心に刺さるものがあるよね。今後も心を正しながら、名言を道しるべにしないとね。
何か、最近色々忙しくなってきたなぁ…